ドローンに触れる、ワクワクに出会う。 RED° TOKYO TOWERで、 WTWと贈る“はじめての空体験”!
東京タワーを拠点に、アニメ、漫画、ゲーム、スポーツなどIPとファンとのマッチング事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄 以下、TEG)は、日本最大級のデジタルアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER」にて、2025年4月9日(水)、FPVドローンコミュニティ「Wednesday Tokyo Whoopers(以下、WTW)」とのコラボレーションによる特別イベントを開催いたします。
本イベントは、当社が展開する暗号資産REDXのMEXC上場を記念して企画されました。REDXはWTWの活動を応援しており、今回のイベントを通じてFPVドローンの魅力とデジタル資産の可能性を融合させる新たな取り組みの第一歩となります。
WTWにとって象徴的な東京タワーでの初開催となる今回のイベントは、初心者から経験者まで幅広い層が楽しめる内容となっており、RED° TOKYO TOWERならではの最先端設備を活用した特別な体験を提供します。
イベント概要
開催日時: 2025年4月9日(水) 18:00-21:00
場所: RED° TOKYO TOWER SKY STADIUM (東京タワーフットタウン5F)
内容: FPVドローン体験会、初心者向けワークショップ、ドローンデモフライト、見学自由エリア
参加条件: RED° TOKYO TOWERの入場チケット購入者はどなたでも見学可能
RED° TOKYO TOWER公式サイトまたは当日現地にて入場チケットをご購入ください。
体験会への参加希望者は、当日会場でお申し込みください (先着順)。
WTWとは?

WTWは、2017年に設立された日本を代表するFPVドローンコミュニティです。初心者からプロフェッショナルまで幅広いメンバーが所属しており、「これからFPVドローンを始めたい」「興味はあるけれど何から手をつけていいかわからない」といった方々でも気軽に参加できるオープンな雰囲気が特徴です。定期的な練習会や情報交換を通じて、技術向上だけでなく、交流や新しい趣味を見つける場としても親しまれています。

熊本県出身。3DCGデザイナーから転身し2017年WTW設立。女性初のドローン世界選手権日本代表(2019-2020)、日本マルチコプター協会理事。国内大会優勝歴を持つトップパイロットでありながら、育児と両立する働き方と「女性×ドローン」の啓蒙活動で注目を集める。技術指導からイベントプロデュースまでマルチに活躍するFPVドローンの先駆者。
イベントの見どころ
WTWのロゴにも採用されている東京タワーでの初イベント。RED° TOKYO TOWERとのコラボレーションにより実現しました。
初めてドローンに触れる方でも安心して楽しめるよう、当日は体験用ドローンをご用意しています。ベテランパイロットが丁寧にサポートしながら操縦方法をレクチャーします。
コミュニティメンバー以外でも入場チケットをご購入いただいた方は自由に見学可能です。FPVドローンの迫力あるフライトや操縦風景を間近でご覧いただけます。
今回のイベントを皮切りに、RED° TOKYO TOWERではWTWとの定期イベント開催を予定しています。またFPVドローンレースや、RED° TOKYO TOWERの最新技術と融合した新しいエンターテインメント企画も現在検討中です。
2025年3月3日、MEXCに上場した暗号資産「REDX」もWTWの活動を応援しています。今後、REDXを活用したFPVドローン関連のイベントや、デジタルアセットと連動した新しい体験の創出を検討しています。
本イベントは、FPVドローン愛好家だけでなく、新しい趣味や体験を求める方々にも最適な機会です。WTWとRED° TOKYO TOWERが創り出す新しいエンターテインメント空間にぜひご期待ください。
今後の展望
TEG株式会社では、今回のイベントを皮切りに、FPVドローン体験をはじめとした多様なエンターテインメントの創出をさらに加速してまいります。
2025年4月19日には、REDXのMEXC上場を記念した「RED° DRONES」の第一弾として、東京タワーを望む増上寺上空にて、国内最大級のNFTブランド「CryptoNinja Partners(CNP)」と連携した大規模ドローンショーの開催も予定しています。
当日は、500台以上のドローンが東京の夜空を彩る、圧巻のパフォーマンスを披露する予定です。
今後もRED°ブランドのもと、FPVドローンを活用した新しい体験機会を提供するとともに、ドローンコミュニティの発展を継続的に支援してまいります。ドローンというテクノロジーを活かした次世代のエンターテインメントを通じて、人々の新たな出会いや感動を生み出し、RED°ならではの世界観をさらに拡張していきます。